1: しじみ ★ 2018/09/28(金) 12:29:55.99 ID:CAP_USER
→他社に5年以上遅れ、年末商戦までのサービス定着が鍵に-専門家
→4ー6月のオンライン経由デジタル販売は7割増、強化の重要度増す
任天堂が人気ゲーム機スイッチ向けのオンラインサービスを有料化した。オンラインゲームに対する慎重姿勢を転換し、先行するソニーやマイクロソフトを追撃する狙いだ。だが専門家の間では、機能面では見劣りしておりライバルの背中は遠いとの声もある。
任天堂はスイッチを発売した2017年3月から第三者と対戦できる環境などをお試し期間として無料開放していたが、19日から「ニンテンドースイッチオンライン」として課金を始めた。個人プランの場合、1カ月300円、12カ月なら2400円。しかし、お試しの利用者からは複数人で遊ぶ際の使い勝手の悪さなどが指摘されていた。
2017年3月発売のスイッチは世界で人気を博したが販売は一段落。こうした中、今年は4月に段ボール製工作キット「ニンテンドーラボ」を投入、今回は継続収入が期待できるオンラインサービス開始で巻き返しを図る。人気タイトルのマリオシリーズや「スプラトゥーン2」を配信中。料金は競合他社より低く設定した。
だが、市場の評価は厳しい。調査会社IHSマークイットのゲーム部門責任者、ピアス・ハーディングロールス氏は「任天堂はソニーやマイクロソフトより5年以上遅れている。オンラインサービスは機能するとは思うが、期待値の最低限レベルだろう」と指摘する。任天堂ではこうした評価などに対しコメントを控えた。
オンラインと任天堂
任天堂はオンラインゲームに対する考え方や開発コストの問題から、スイッチでのオンラインサービス強化に二の足を踏んでいたようだ。子供たちが見ず知らずの他人とオンライン上でプレーすることを嫌うなどの傾向があり、調査会社カンタンゲームズのセルカン・トト代表は「オンラインは任天堂のDNAではない」と分析している。
任天堂がオンラインサービスで専用サーバーを使わない安価なP2P技術を採用したことについても不安の声が上がる。オンラインゲーム専門家のペニー・デ・ビル氏は「P2Pではゲームの速度は最も遅いプレーヤーに合わせなければいけない。任天堂がゲーマーのニーズに対応する気なら、専用のサーバーやゲーム機を用意することも検討しなければいけない」と話す。
■オンラインゲームは「金のなる木」
スイッチのオンラインサービス、5年後には10億ドル稼ぎ出す可能性も
スイッチでは当初から一部オンライン機能の提供を開始。ここを経由したデジタルコンテンツなどの4ー6月の販売額は前年同期比68%増だった。IHSのハーディングロールス氏はお試し期間終了後の動向が気になるが、収入増はユーザーの懸念解決に使われるだろうとし、「これこそが任天堂が突き進み始めた理由だ」と分析する。
スイッチ発売後に上昇した任天堂の株価は今年に入り伸び悩んでいる。同社は12月にオンラインの強みが生かせる人気対戦型ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」を発売する予定。年末商戦が始まる前にオンラインサービスを軌道に乗せることができるかが、今期のスイッチ販売目標2000万台達成の鍵となる。4ー6月の販売実績は188万台だった。
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-19/PF8PHR6JTSEA01
2: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:31:31.52 ID:wjJtmj9k
この額で文句言うならオフラインで遊んでれば良い
3: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:33:47.53 ID:GsuFEY1y
P2Pか
ラグプレイヤーの残像拳に苦しめられるのか
4: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:35:03.84 ID:rZD45QMl
苦しめらるというかスプラとかもう苦しんでる
5: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:35:17.49 ID:EL+F3rh6
Switchのファミコンやってみたがコントローラーの遅延が致命的でストレスやばい
11: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:48:58.41 ID:Fs1LF+AO
>>5あーソレ感じているの俺だけじゃなかったのか
専用ファミコンコントローラで解消するかな・・しないだろうなw
7: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:38:54.11 ID:mQOUN//7
コンテンツ握ってれば糞運営でもつぶれない
悪い構造
9: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:43:35.27 ID:i9MEa1P9
アップロードが8M固定って聞いたけどそれだとラグが酷いことになってるんじゃ
12: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:49:43.37 ID:sH8YfRS/
>>9
加入者が多過ぎるのか元々糞回線だったウチのフレッ〇隼でも
大分不自然な負け方が減ったよ、速度制限最高
15: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 13:06:46.45 ID:omkwVCgB
>>9
何で固定にするの?ユーザー任天堂どちらにメリットあるの??
疎いからわからんので誰か教えてください。
20: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 13:43:30.17 ID:i9MEa1P9
>>15
P2Pだから差が出ないように低速回線に合わせたって説がある
ゲハじゃオンゲやるのにアップ8Mもいらねーよ、ツイッターで騒いでるだけで信憑性0、任天堂が公式に絞ってるって証拠出せって喧々諤々の状態になってる
10: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:46:21.36 ID:r2+qr0DJ
新発売されるゲームはオフラインではクリアできなくなるだけで不利益はありません
13: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 12:54:36.54 ID:CI3g/pt0
年2400円だから安い方だと思うが
SFC世代だからSFCもやって欲しい
14: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 13:03:05.80 ID:rx5zge4H
スプラは無料化の時とまったく同じだけどな
普通に人集まるし
24: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 15:07:29.16 ID:8LliRUQj
>>14
まだお試し無料期間だったから
16: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 13:12:56.47 ID:nK6dWf/n
貧弱貧弱ゥゥゥゥゥ
21: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 13:53:03.05 ID:ZWDljf9h
ガキが大半だから終わるだろ
小四の甥っ子が普通にオンラインやってたぞ
23: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 14:40:46.73 ID:po2rRNcG
300円も払えねえ貧乏人がSwitch買うなって話だよ内職してろ
25: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 15:09:52.12 ID:2hrEFVxQ
出来るゲームがファミコンのタイトルだけってのがなあ
GCCXで見たゲームがすぐ出来るくらいならいいのに
29: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 16:34:57.64 ID:vFD1pjtu
>>25
現行ハードのタイトル月に数本くれるPSのフリプがあるから余計にショボさが際立つよな
32: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 18:19:53.87 ID:JWhZVWFA
>>29
つーても子供にむやみやたらにゲーム与えるってのも
親の視点から見ると不安なんだよな…
オンラインサービスなんだからオンラインだけに課金でいい
26: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 15:30:47.44 ID:qdVkNbId
いまだにスイッチを買う気にさせるタイトルが出ない不思議・・・覇権はーどなのに
28: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 16:11:20.70 ID:61wquv/E
スプラトゥーン以外にオンライン要素あったっけ
30: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 17:32:01.24 ID:vGQyzV7q
捨て垢でレート詐欺したがるキッズ多かったし、構わんぞ
31: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 17:46:09.79 ID:AuK3nZCW
ソシャゲにはアホみたいに課金するのに月額数百円に唾吐くのはどういう神経なんだろうな
38: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 23:46:25.68 ID:/2yDn+K+
>>31
10連1回5000円だしな。
5000円って結構なカネなのにな。
33: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 19:08:06.39 ID:w8cQ6XgO
所有者の大半がこどもだからな
月300円でも親はなかなか許してくれないと思う
34: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 21:36:22.36 ID:5HubQYda
これとは別に
任天堂もハード(ウィーだのスイッチだの)の開発を完全に辞めるべきだな。
36: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 21:47:28.11 ID:Gw0x1e8v
親がある程度ゲーマーでないと、オンライン課金はさせてもらえないだろうな
39: なまえないよぉ~ 2018/09/28(金) 23:50:10.74 ID:yHkFVsWb
どうせなら3DSも有料化すればいいのに
44: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 11:56:08.14 ID:1HmE4HPD
とうとう有料化でスプラ2できなくなった
有料化でどうするか考え中
一度やるとつい1年分買うことになる罠
45: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 12:21:08.45 ID:dcdw/aOL
PS+もフリーソフトもらえたりするけど、結局やらへんからなあ
特典なしの月300円コースとか作って欲しいな
47: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 12:36:11.31 ID:m/TvlJ1y
段ボール製工作キット「ニンテンドーボロ」
48: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 13:56:12.11 ID:W9ru7RmZ
ソニーよりマシじゃね?
50: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 18:11:21.23 ID:vuGMxzH3
>>48
ソニーは通信環境まともなんやろ?
スマブラってそんな細かな操作とか動体視力ガーとか必要ないが
ラグとかあったら話にならんぞ
57: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 23:23:29.19 ID:wnm7eSKc
>>50
まともじゃない…障害が結構あるのよ
52: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 19:35:37.34 ID:XMin40mt
>>48みたいなのが無条件に任天堂庇うから
サービスが成長しないんだよな
51: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 18:18:11.74 ID:JunL1myR
この手の専門家に子供を持つ親がいないの?
54: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 22:47:56.54 ID:s0EaWHbW
自分はラグ感じない
55: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 22:49:09.84 ID:s0EaWHbW
子どもも高学年位だと自分のおこずかいでプリペ買ってサービスに加入してるね
56: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 22:59:32.17 ID:mQC4XthQ
こんな額でうるせえユーザーは切れそしてちゃんとNHK払え
58: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 23:28:55.53 ID:rLnOt+TF
PS+の方はオンライン対戦みたいなゲーム全くやらない俺でもフリプ目当てに入って得だと感じるくらいだ
60: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 23:35:59.01 ID:wnm7eSKc
>>58
俺は逆にフリプが嫌になって
一時期ゲームしなくなったけどな…
61: なまえないよぉ~ 2018/09/29(土) 23:49:02.38 ID:dfUA6ZZP
スプラからガッツリ子供が消えたぞ
英名キャラばかりで殺伐としてつまらん
ニンテンドーはどう責任取るんだよ
ガキ向けにフリータイム作ってやれよ
63: なまえないよぉ~ 2018/09/30(日) 00:27:33.86 ID:tCMPhgI2
>>61
フリータイムはあって欲しいよね
62: なまえないよぉ~ 2018/09/30(日) 00:05:36.01 ID:Dd51GWrT
PSNの障害なんてほとんどが数分も続かないからね
誰も困ってない
64: なまえないよぉ~ 2018/09/30(日) 00:46:03.85 ID:tb6/nmXK
フリータイムで思い出した
フリータイムのあるドラクエ10で
スマホツールを通じてスイッチユーザーにpsn障害知られてるんだって
なんで独立したスクエニ鯖使ってるはずなのにpsnの障害で出来なくなるのかわからんけど
71: なまえないよぉ~ 2018/09/30(日) 01:46:20.06 ID:RYKTUs2Z
>>64
FF14もそうだけどPSNのユーザーアカウントと作品のプレイライセンスが紐付いてるから
PSNが落ちてて認証が出来ないと出来なくなる
入り口にしか使ってないから一旦認証して起動するとログアウトするまではPSN落ちても大丈夫だったはず
65: なまえないよぉ~ 2018/09/30(日) 00:56:16.55 ID:mNKmn81Z
いまどきP2Pでラグいとかどんな僻地に住んでんだよ
有線LANアダプタ買ってテレビでやれ
転載元https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1538105395/